東京(丸の内・大手町・有楽町)エリアを知る世界有数のビジネス力
オフィスを構える理由がある。
あらゆる条件を満たすビジネスセンター。
東京(丸の内、大手町、有楽町)エリアは、圧倒的なアクセス利便性、ワンランク上のビジネスサポート、街全体のBCP(事業継続計画)、東京の中心部にありながら皇居周辺の豊かな自然の恩恵を受けられるロケーションなど、世界有数のビジネスエリアであるために必要なあらゆる条件が満たされています。
圧倒的なアクセス利便性
通勤・移動時間を短縮13駅・20路線が集まる日本屈指の交通アクセス
山手線
丸の内線
銀座線
有楽町線
半蔵門線
東西線
千代田線
日比谷線
三田線
その他
日常の移動をスムーズにするエリア内アクセス
ワンランク上のビジネスサポート
オフィスワーカーの毎日をサポートし、ビジネスを拡大させる質・量ともにワンランク上の施設が充実
世界のトップ企業が集積
フォーチュン・グローバル500の内、18社の本社が東京(丸の内、大手町、有楽町)に存在
上場企業は83の本社が集積
経常利益ランキング上位100社の内、14の本社が存在
プロフェッショナルファームが集積
法律事務所日本トップ100位のうち、27の事務所が存在
東京(丸の内、大手町、有楽町)にオフィスがある代表的なプロフェッショナルファーム
大手法律事務所のうち4事務所と、4大監査法人のすべてが東京(丸の内、大手町、有楽町)にオフィスを持っています。
【法律事務所】
アンダーソン・毛利・友常法律事務所、長島・大野・常松法律事務所、西村あさひ法律事務所、森・濱田松本法律事務所
【監査法人】
PwCあらた監査法人、あずさ監査法人、監査法人トーマツ、新日本監査法人
日本最大の国際金融センター
大手銀行、保険会社、その他金融機関のうち、13機関が本社機能を設置
- ※
- 金融機関には、銀行・証券会社・商品取引会社・保険会社、その他の金融関連会社が含まれますが、信用金庫・消費者金融会社・クレジットカード会社、その他の非預金・信託会社は含まれません。
災害に強いエリア
東京で最も安全な街
大地震時の建物倒壊・地震火災危険度
防災拠点ビルを中心に支援・連携するエリア全体の防災対策
-
防災拠点ビル
大手町フィナンシャルシティ グランキューブ -
被災者受け入れ協定で
帰宅困難者の受け入れと支援実施体制を確保
安定性・信頼性に優れたインフラ環境
-
エリア全体で熱源供給をバックアップ
-
情報インフラを支えるネットワーク環境
街全体に張り巡らされた光ファイバー通信網と災害時でも長時間給電可能なデータセンターを整備